野菜炒め〈材料4人分・1人分154kcal〉
人参…………………………… 1/4本
ねぎ……………………………1本弱
生姜………………………………少々
玉ねぎ………………………… 1/2個
ニラ…………………………… 1/3束
白菜………………………………200g
キャベツ…………………………150g
しらす干し……………………… 20g
しいたけ…………………………1枚
たけのこ………………………… 80g
サラダ油…………………………大3
酒…………………………………大1
ごま油……………………………小1
塩・こしょう……………………適宜
- 材料は全部千切りにしておく。
(大皿に盛り分けておく)
- 鍋を空焼きし、油をなじませいったん戻す。
- はじめに生姜を炒め、油に香りを移し、ねぎを入れる。次に玉ねぎ・人参・白菜・キャベツの順に入れ、しらすを散らす。
- 酒を入れ、塩を入れ、こしょうで味つける。最後に鍋肌からごま油を流し込む。
◆酢の物〜タコのバター蒸し緑酢かけ〜〈材料4人分・1人分224kcal〉
タコ足……………………………3本
無塩バター……………………… 50g
きゅうり…………………………2本
一味唐辛子………………………少々
玉ねぎ………………………… 1/2個
〜甘酢〜
砂糖………………………… 大1/2
酢………………………………大2
- 玉ねぎを薄切りにし、鍋の底に敷き詰め、タコの足を重ならないように並べ、バターを数箇所に分けてのせる。
- 鍋の本体とフタの間にアルミホイルをかませてからフタをして密閉に近い状態にして、とろ火で1時間半程蒸す。
- 蒸し上がったら引き上げ、冷めてからぶつ切りとする。
- きゅうりは板ずりしてすりおろし、水分を軽くしぼって甘酢をほどよく加え、一味唐辛子を少し混ぜる。
- 器にタコを盛り、緑酢をかける。