◆五目野菜の寄せ揚げ〈材料4人分・1人分229kcal〉
鶏ひき肉……………………400g
(a)
酒…………………………大2
醤油………………………大1
塩…………………………少々
生姜汁……………………小1
ごぼう……………………… 80g
人参……………………… 1/2本
きくらげ……………………5g
片栗粉………………………大2
揚げ油………………………適量
すだち………………………2個
- きくらげは水で戻し、かたい部分を取り除き、千切りにする。
- 鶏ひき肉は(a)の調味料と一緒に粘りが出るまでよく混ぜる。
- ごぼうは、小さめのささがきにし、人参はごぼうと同じくらいの千切りにする。
- ボウルに3.の野菜を入れ、片栗粉を全体にまぶし2.の鶏ひき肉を加え、よく混ぜ合わせる。
- 4.を12等分にし、水にぬらした手で円形に形作りながら170℃に熱した揚げ油でカラリときつね色に揚げる。
- 揚げたてを皿に盛り、半分に切ったすだちを添える。
◆もずく豆腐〈材料4人分・1人分64kcal〉
もずく………………………150g
豆腐…………………………1丁
みょうが……………………2本
生姜………………………1かけ
あさつき……………………2本
〜タレ〜
だし汁………………1カップ
酢…………………………大2
醤油………………………小2
- もずくは水気をきっておく。
- 豆腐は4等分に切る。
- みょうがは千切り、生姜はすりおろし、あさつきは小口切りにする。
- タレの材料を合わせる。
- 器に豆腐・もずく・みょうが・生姜・あさつきを盛り4.のタレをかける。
◆黒みつかん〈材料4人分・1人分122kcal〉
粉寒天…………………………4g
水………………………… 400ml
黒砂糖………………………100g
加糖練乳………………………適量
- 黒砂糖は溶けやすくするため、細かく刻んでおく。
- 鍋に水と粉寒天を加え、火にかけ完全に沸騰させ、煮溶かす。
- 2.に1.を加え、黒砂糖を溶かす。
- 3.を一度漉して、流し缶に流し入れる。
- 寒天が固まったら、切り分けて器に盛り、加糖練乳をかける。