◆手作り水餃子〈材料4人分・1人分670kcal〉
強力粉……………………300g
薄力粉……………………150g
塩…………………………少々
水……………………… 300ml
〜具〜
豚ひき肉………………300g
キャベツ………………200g
白菜……………………200g
塩………………………少々
しいたけ…………1パック
にら……………………1束
にんにく……………1かけ
生姜…………………1かけ
〜具の調味料〜
塩………………………小1
コショウ………………少々
醤油………………大1・1/2
酒…………………大1・1/2
砂糖……………………小1
ごま油…………………大1
- 皮を作る。ボウルに粉と塩を混ぜ合わせ、少しずつ水を加えながら混ぜる。生地がしっとりするまでよくこねて、打ち粉をしたまな板の上で、棒状に伸ばして、40等分にする。
- 具を作る。キャベツと白菜はみじん切りにし、塩をまぶして、布巾で水気をしぼる。しいたけとにらはみじん切りにし、にんにくと生姜はすりおろす。すべての材料と調味料をよく混ぜ合わせる。
- 皮を伸ばし、具を均等に包み込む。
- たっぷりの熱湯で10分〜15分ゆで、ゆで汁をはった容器に餃子を入れ、お好みのタレ(酢醤油等)でいただく。
◆クコの実入り杏仁豆腐〈材料4人分・1人分101kcal〉
牛乳………………………1カップ
生クリーム…………… 1/2カップ
砂糖……………………………大2
杏仁霜………………………大3
水……………………………大3
粉寒天………………………4g
水………………………1カップ
クコの実…………適量(大2程度)
〈シロップ〉
水…………………………500ml
砂糖…………………………75g
レモン汁………………… 少々
- シロップの材料を鍋に入れて火にかけ、冷まして、冷蔵庫に入れておく。クコの実は水で戻しておく。
- 鍋に粉寒天と水を入れ、沸騰させて煮溶かし、裏ごしする。
- 牛乳と砂糖を火にかけ、人肌に温めておく。
- 杏仁霜を水で溶き、生クリーム・3.とよく混ぜる。
- 2.と4.を合わせ、容器に入れて冷やし固める。
- 5.が固まったら、冷たく冷やしておいたシロップをかけてクコの実を散らす。