◆いかと小松菜のあんかけ焼きそば〈材料4人分・1人分586kcal〉
中華蒸し麺………………2玉
サラダ油…………………大6
するめいか……………1ぱい
生姜…………………… 1/3片
長ねぎ……………………5cm
小松菜………………… 1/2束
ごま油……………………大2
塩…………………………少々
コショウ…………………少々
だし汁…………1・1/2カップ
みりん……………………大2
醤油………………………大2
酒…………………………大2
水溶き片栗粉……………適量
酢…………………………適量
- いかはさばいて胴と足に分け、胴は5mm幅の輪切りにし、足は細かくきざむ。生姜と長ねぎはみじん切りにする。
- 小松菜は3〜4cm長さに切る。
- フライパンにサラダ油を熱し、中華麺をほぐしながら入れ、お玉で押しつけるようにしながら両面こんがり焼き、皿に取り出しておく。
- 3.のフライパンにごま油を熱し1.を入れて塩とコショウで炒め、いかの色が白っぽくなったら小松菜を加え、炒め合わせる。
- だし汁・みりん・醤油・酒を入れてひと煮立ちさせ、水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつける。
- 3.の麺の上に5.をかけ、好みで酢をたらす。
◆こんにゃくカルビサラダ〈材料4人分・1人分124kcal〉
こんにゃく………………1枚
レタス………………… 1/2個
〜タ レ〜
にんにく………………1片
砂糖……………………大2
醤油…………… 1/4カップ
酒……………… 1/4カップ
みりん…………………大1
ごま油……………………大1
梅干し……………………適量
白いりごま………………適量
七味唐辛子………………少々
酢…………………………適量
- こんにゃくは包丁の腹でたたき、5mm厚さに切り、格子状に切り込みを入れる。
- レタスは食べやすい大きさに手でちぎる。
- にんにくはすりおろし、砂糖・醤油・酒・みりんと混ぜ合わせてタレを作る。
- フライパンにごま油を熱してこんにゃくを炒め3.のタレを回しかけて手早く混ぜて味をからめる。
- 器にレタスとこんにゃくを盛り、梅干しをちぎって散らし、白いりごまをふる。4.で残ったタレをかけ、好みで七味唐辛子・酢をかける。