◆トム・ヤム・クン風鍋〈材料4人分・1人分409kcal〉
無頭エビ……………………320g
トマト………………………200g
ニラ…………………………160g
しめじ………………………120g
もやし………………………120g
水………………………8カップ
鶏ガラ顆粒だし……………小2
生姜の薄切り…………1かけ分
赤唐辛子(種を除く)……1本
ナンプラー…………………大2
レモン汁……………………大2
塩……………………………少量
ビーフン(極太)………乾200g
- エビは殻と背ワタを取り除く。
(殻は取りおく)
- トマトはヘタを除いてくし形に切り、ニラは3cmに切る。
- しめじは石づきを除いてほぐす。もやしはひげ根を取る。ビーフンは水で戻して食べやすい長さに切る。
- 鍋に水を沸騰させ、こし器にエビの殻を入れてしばらく煮出してだしをとる。
- 鶏ガラだしと生姜、唐辛子、エビを加え、エビに火が通るまで煮る。
- しめじともやしを加え、ナンプラーとレモン汁、塩で調味する。ビーフンを加えてサッと煮、トマトとニラを加えて一煮立ちする。
◆エビとほうれん草の焼き春巻き〈材料6本分・1人分264kcal〉
無頭エビ…………………120g
ほうれん草………………200g
削りガツオ………… 2袋(6g)
豆板醤……………………少量
春巻きの皮………………6枚
片栗粉……………………適量
水…………………………適量
油…………………………小2
酢……………………… 大1/3
醤油………………………小2
練り辛子…………………適量
- エビは殻と背ワタを除き、茹でて縦半分に切る。ほうれん草は茹でて3cmに切る。
- 1.と削りガツオ、豆板醤を混ぜ合わせて春巻きの皮に包み、水溶き片栗粉で巻き終わりを止める。
- フライパンに油を熱して2.を焼く。酢と醤油、辛子で食べる。