◆いしもちの高菜スープ煮〈1人分119kcal〉〈材料4人分〉
いしもち…………………4尾
サラダ油…………………大1
生姜………………………2片
高菜漬け……………… 200g
(a)
酒…………………100cc
中華スープ……5カップ
塩……………………小1
- いしもちは下処理をし、丸のまま油を熱した中華鍋で表面を焼く。
- 1の鍋に(a)とスライスした生姜を入れ、フタをして蒸し煮にする。
- 2の魚に火が通ったら高菜漬けを加え、旨味が十分出るように弱火でゆっくりと煮る。
★強火でぐらぐらと煮立ててしまいますと、魚の身が崩れてしまいますので注意しましょう。
◆バンバンジー風サラダ〈1人分134kcal〉〈材料4人分〉
もやし………………… 200g
胡瓜………………………1本
トマト……………………1個
ささみ……………………2本
(a)
醤油…………………大4
砂糖…………………大1
酢……………………大2
練りごま……………大4
ごま油………………小1
おろし生姜…………小1
- ささみは筋を取って茹で、縦に細かく裂いておく。
- もやしは茹でて水気を絞っておく。
- 胡瓜は千切りに、トマトは輪切りにする。
- (a)を混ぜ合わせてタレを作る。
- 1〜3を皿に盛り4のタレを上からかけていただく。
◆やわらか杏仁豆腐〈1人分309kcal〉〈材料4人分〉
牛乳……………………250cc
生クリーム……………250cc
砂糖………………………40g
粉ゼラチン……………10g
水……………………100cc
アーモンドエッセンス………少々
〜シロップ〜
水……………………400cc
砂糖………………… 100g
- 鍋に水と砂糖を入れて煮溶かし、冷蔵庫で冷やしておく。
- 粉ゼラチンを水にふり入れ、火にかけて煮溶かす。この時、沸騰させないように気をつける。
- 別の鍋に牛乳と砂糖を入れて火にかけ2を加えてよく混ぜる。
- 火から下ろし、あら熱がとれたら、生クリームとアーモンドエッセンスを加え、水でぬらした器(小鉢など)に分け入れ、冷やし固める。
- 切り分けずに、そのまま1のシロップをかけていただく。